ヒッチキャリアを取り付けて収納スペースをアップ!
なぜヒッチキャリアを取り付けたのか? それはズバリ、収納スペースが足らないから! ZIL520はリアの二段ベッドの下が収納スペースになっているので、リアエントラ...
なぜヒッチキャリアを取り付けたのか? それはズバリ、収納スペースが足らないから! ZIL520はリアの二段ベッドの下が収納スペースになっているので、リアエントラ...
カーセールス・ワタナベのトーションバーとショックアブソーバーを装着! 今年のジャパンキャンピングカーショーで、渡辺さんから開発中だと聞いていた、カムロード用のC...
今年のキャンプも残すところあと二回! 今週末は忘年会オフに参加してきました 今回始めてお会いするのですが、のんパパさんのプライベートなキャンプ場で開催されるオフ...
スタッドレスタイヤだけでは不十分!? 昨年のスノーシーズンは、スタッドレスタイヤだけで過ごしましたが、今年は道のコンディションがより悪いと想定されるエリアに足を...
FFヒーターのコントローラー 冬に大活躍するFFヒーターですが、ダイヤル式のコントローラーの使いづらさは、利用されている方であれば、よくご存知のはず。そもそも目...
シャワーカーテンを見直してシャワーを使い倒そう! 国内には公衆浴場が至るところにあるし、旅行であれば、ゆっくりと温泉に浸かりたいという方が多いので、キャンピング...
ソニー ブルーレイディスク/DVDプレーヤー BDP-S1500 9月に入って、日増しに涼しくなってきましたが、スノーボードに再びのめり込んでいる私にとって、頭...
北海道キャラバンに向けてレーダー探知機(コムテック ZERO703V)を設置 この3連休は、北海道キャラバンの準備に大忙でしたが、そのうちの一つは、レーダー探知...
狭い室内、人間もワンコも快適に過ごすには!? これまでワンコとのお泊りは、テーブルの足元にハードキャリーを置いて、そこを寝床にしてもらっていましたが、どうしても...
スノーボードの為にFIAMMA(フィアマ) サイクルキャリア!? なぜか、キャンピングカーに対応したキャリアは、スキー・スノーボード専用が無いんですよね。 オフ...
ヘッドライトを変更しただけで精悍な顔立ちに!? 新型カムロードとして納車された方には全くもって不要な快適化? 否、整形ですが、ヘッドライトは旧型よりも新型の方が...
久々の快適化! っていう程のものでも無いですが、今更ながら時計を設置しました~。 殆どの週末は、キャンピングカーで遊びに出かけるので、快適化とか車載アイテムを購...
かっちゃん家で納車オフ! 来週もふもとっぱらで恒例のオフ会が開催されますが、先日ZIL522を契約した、としぼうさんが納車を迎えるということで、そのお祝いに参加...
なんて・・・あるわけが無いのですが、先日、我がZIL520にステッカーを施してみましたw っで、さすがはTHE NORTH FACE! ステッカーを貼っただけな...
初めての冬への備え。スタッドレスタイヤに履き替え! 敢えて豪雪地帯にアタックをする訳ではないのですが、冬の間もクルマ旅やキャンプを楽しみたいし、もしもキャラバン...
気になっていた箇所をまとめてオーダー 納車以来、お願いしようと思いつつも、面倒なので、ついつい後回しにしてきた快適化を、まとめてお願いしてきました。そもそも、あ...
以前、当サイトでフロアカーペットの話題を書きましましたが、縫製が完了したとの連絡があったので、引取に行ってきました! ついでに、キャンピングカーの周辺で気になっ...
山の日ですが、今日はカーセールス・ワタナベさんにお邪魔して、カーペットを敷くための型取りを、お願いしてきました! 床の型取り作業 後発のZIL520 CRUIS...
エアサスによる改善効果は想像以上!? カーセールス・ワタナベさんに預けていたZIL522ですが、装着が完了したとのご連絡を頂きましたので、本日引き取りに行ってき...
エアサスは最後の砦!? ZILL522が納車されて早2カ月。約2500kmほど走りましたが、一般道路では、特段不満は無いものの、高速道路においては、強風時の横風...
わずか3,000円で総美白化を、お願いできるキャンプ場! 納車前から、快適化のひとつとして実現したかった、カムロードの総美白化。 プロショップにお願いをすると4...
レカロシート(LX-F IL110H)ってどうなの? 今回は、納車時に取り付けたオプションの中から、レカロシート(LX-F IL110H)のインプレッションを書...
キャンピングカーは、私生活から非日常へと誘う優れたツールですが、だからこそ、車内空間も非日常を維持しておきたいというのが、私の方針。ですから自宅と同レベルの便利...
(カバー写真/出典:カバーランド) キャンピングカーにカバーを掛けよう! キャンピングカーは全高が高いので、ルーフ付きのカーポートではなく、青空駐車をされている...
納車予定の2月が過ぎ、いよいよ3月に突入していまいました(^^; ただし先日、3/12(土)には納車できるよう頑張りますと、ご連絡を頂きましたので、あと10日ほ...
カーナビはこの度、ディーラーオプションではなく、持ち込みすることにしたので、数あるカーナビの中から、自分のニーズにあった1台を選定し、購入しました。 ミドルエン...
パノラミック・ビュー・システムの動作を確認することを目的に、Vantech埼玉さんに訪問してきました~ また、新型ZIL520をゆっくり見ることができたので、写...
契約をしたのち、入金も無事に済ませ、あとは持ち込み予定のカーナビやらテレビやらを購入するだけで、その後はひたすら待つだけの日々かと思っていましたが、先日Vant...
新ZIL520のリリース前ではありますが、オプション類はZIL5と変わらないはずなので、凡そ目星をつけました。 検討中なのは、電子レンジとオートエアコン。 電子...